K.R.さん(2023年入学)
栃木県立宇都宮清陵高等学校
桐生大学・桐生大学短期大学部では2割の学生が1人暮らしをしながら学んでいます。
そのうち8割の学生が桐生市内、又はみどり市といったキャンパスの近隣でアパートを借りています。
その他の2割は前橋市、太田市、高崎市、足利市などです。
1人暮らしに必要なお金事情について、K.R.さんに話を伺いました。
初めは全てのことを1人でやらなければいけないことが大変ではありますが、慣れてしまえばルーティンができて苦に感じることがなくなりました。好きな時に好きなことができて、お友達を自由に呼べることができるので毎日とても充実しています。
大学生活に慣れてしまえば、週4日以上アルバイトをしていても勉強との両立ができます。ですが、18時過ぎまでの講義に加えてレポートや課題がたくさん出ます。ですので、大学生活に慣れるまではアルバイトをあまり入れず自分なりの生活リズムを作った方がいいなと感じました。